クリニック外観
マリンブルーと白を基調とし港ヨコハマをイメージしました。清潔感と透明感あふれる外観です。
受 付 Reception
上品さの中にも温かみがある内装で患者様をお迎え致します。なんでもお気軽に受付におたずねください。
待合室 Waiting Room
プライベートを重視したソファでゆったりと診察時間までおくつろぎいただけます。当院はFree Wi-Fi設置しております。お待ちの時間は患者様のスマートフォンでお楽しみいただけます。
格調高い大理石の2本の柱が当院の特徴です
随所にガラスを用い透明感と開放感を作り上げております
背丈120cmのハイバックチェアーで診察までの待ち時間ゆっくりおくつろぎください
診察室 Consulting Room
患者様が更にご理解しやすいように、電子カルテ・曲面モニター・Digital Xp機械など最先端のIT機器を取りそろえました。
<画像診断Work Station>
富士フィルム CORNACORE
処置室 Treatment Room
胃カメラ・外科処置・小手術を行います。患者様の不安を取り除くため清潔かつ明るい環境作りをモットーとしております。
リハビリテーション
当院奥には各種リハビリテーション機器を取りそろえております。整形外科・交通事故の患者様にご対応致します。もちろん癒しを必要としている患者様にもご利用になれます。
ミナト医科学
Water Bed AQUATIZER(ウオーターベッド アクアタイザー) QZ-260
ミナト医科学の最新型・最高峰機種をご用意致しました。2017年7月末に発売されたばかり、神奈川県で最初の導入となります。
6つのノズルが生み出す多彩で力強いマッサージ
筋肉の柔軟性を向上させる メディカルモード
きめ細やかなマッサージを実現する リラックスモード
を搭載。患者様を究極の癒しの世界にいざないます。
低周波治療器 POLARISKINE(ポラリスカイネ)
スーパータイダル波
中周波領域を用いて独自に開発した<スーパータイダル波>は、皮膚バリアを突破する際の痛みと不快感を抑えて、エネルギーを効率良く体内に送り届けます。そして幅広い周波数を組み合わせて刺激することによって、多様な筋肉に強い収縮を引き起こします。
治療部位の表面から深部まで、リズミカルに次から次へ押し寄せる刺激が血流を増やし、疼痛緩和効果が期待できます。
8極の導子で広範囲に変化する刺激感が得られる「タイダル4モード」
それぞれの治療内容に応じて使い分けることが可能になりました。
低い周波数刺激の特性である"持続性"と、"表面"の運動点(※1)への刺激。高い周波数刺激の"即効性"と、"深部"の運動点への刺激。"力強い"刺激感を生むタイダル波(※2)。"心地よい"刺激のウエーブ波。これらの相反する要素を融合させた電気刺激「スーパータイダル波」が、これまでの治療器の概念を打ち破りました。
マイクロ波 治療器 MICROTIZER(マイクロタイザー) MT5D SS
いわゆる患部を温める温熱療法です。しかしこのマイクロタイザーは独自のアームを持ち、肩・腰・膝・足首などあらゆる治療部位に柔軟にフィット致します。
接触型アプリケーターは患部にポイントを絞って照射できます。不要照射少ないためエネルギー効率が高く、効率的に治療が可能となります
赤外線治療器 ALPHABEAM(アルファビーム) ALB-200H
光源パワーサプライユニットからの光を光ファイバーライトガイドで伝送し、生体深達度の高い近赤外線のみを取り出して照射する効率的な治療法を実現しています。
胃カメラ 経鼻内視鏡
胃カメラは富士フィルム社 最先端モデル 経鼻内視鏡 を採用。TVでもおなじみの<2つの光でガンを見極める> 経鼻内視鏡です。従来の咽頭内視鏡より苦痛をより少なくできます。
富士フィルム 経鼻胃カメラ
2つのレーザー光
白色光用レーザー
蛍光体を発光させて白色光照明を得ることができます
BLI(Blue Laser Imaging)用レーザー
血管や表面構造の高コントラスト画像を得ることができます
発光強度比を変化させ照射し、更に画像処理を組み合わせることで状況に応じた最適な画像を映し出すことができます
<胃カメラ>
富士フィルム 胃カメラ 上部消化管用レーザー光源専用スコープ 経鼻スコープ EG-L580NW
富士フィルム 胃カメラ光源装置 LL4450
富士フィルム 胃カメラプロセッサー VP-4450HD
KAIGEN 胃カメラ洗浄機 CLEANTOP KD-1
デジタル X線撮影装置
いまや時代はDigital Xp。Computed Xpの時代は過ぎ去りました。当院では瞬時に撮影し、すぐ患者様にお見せできるよう 富士フィルム社の最先端Digital Xpを導入しております。もう現像時間で待つ必要はありません。
<XP>
撮影機 HITACHI CLINIX III
DR 富士フィルム CALNEO SMART S47/S77
超音波診断装置(エコー)
腹部・体表エコーが検査可能です。21世紀はエコー検査の時代。苦痛なく手軽に検査できます。特に女性患者様への乳がん検診には最適です。
<エコー(超音波診断)>
日立 Diagnostic Ultrasound System F37
心電計とAED
日本光線の高性能心電計を導入致しました。不整脈などの即時診断に威力を発揮します。
<心電計(ECG)>
日本光電 Cradio Fax M
患者様に万一の事があった際に、弊院ではAEDを常置しております。
<日本光電 AED>
Cardio Life
田島クリニック
TEL 045(264)8332
www.tajimaclinic.yokohama
1F Etoile Yamashita, 118-1 Yamashita -Cho, Naka-ku, Yokohama, 231-0023
English Available ! !